「エンディングノート」とは、自分にもしものことが起きた時に、
周りのご家族等が困らないように、自分のこと、自分の希望等
を書いておくノートのことです。
もしものこと・・・とは、例えば、急に入院してしまったり、突然
病気で意識不明の状態になってしまったり、認知症になって判
断能力がなくなってしまったり、死亡した場合のことです。
急に、自分がそのような状態になってしまった時のことを考えて
みてください。自分にしかわからないことや、老後あるいは死後の
希望など、今までは誰にも言ったことはないけれど、いざという時
には知ってほしいこと、ありませんか?
そして、その「もしもの時」がいつなのか、誰にも予想がつきません。
全然病気なんかしていない人でも、ある日突然命を落としてしまうこと
だってあるのです。
「死」は誰にでも必ず訪れます。縁起が悪いとか、考えたくない気持ち
があるのも当たり前ですが、それをタブーにするのではなく、きちんと
自分の最期を見つめてみることで、今の自分の生き方についても、
見えてくることがあるかもしれません。そして、何より自分の大切な人、
自分を大切に思ってくれている人が困らないように、「そんな人誰もいな
い」という人は、知らない誰かが自分の知らないところで困ったりすること
のないように準備しておくことで、この先すっきりとした気持ちで生きて
いけると思うのです。